【企業分析】oktaとはどんな会社?ープロフィール、製品、決算、株価

 okta(オクタ)は、2009年に起業された米国IT企業です。高い成長を続け、アマゾン、マイクロソフト、グーグルなどの米国大手ITプラットフォーマーと業務提携するなど話題な企業でもあります。

 oktaのサービスは一般消費者にとってあまり身近でないので、oktaってどんな会社なんだろう?、どんなサービスを提供しているんだろう?って感じている方もいるかもしれません。

 当ブログでは、書評スピンアウトとして、興味深い会社を順次紹介しています。前回は米国サイバーセキュリティ企業「クラウドストライク」。今回はoktaを紹介します。

 

1. oktaとは?
2. 本社、CEO
3. 従業員
4. 給料
5.製品・サービス、主な特徴5つ
5.1 SSO(シングルサインオン)
5.2 MFA(多要素認証)
5.3 ライフサイクル管理、ユニバーサルディレクトリ
5.4 ASA(応用サーバアクセス)
6. 売上、利益、資産(2020年決算)
6.1 売上&利益
6.2 資産
7. 株式
7.1 株主、取引所、ティッカー
7.2 株価チャート
7.3 国内証券会社の取扱い

oktaとは?

(引用:Media Assets | Okta

 2009年に起業された米国IT企業。主に企業向けのITサービスを提供する会社です。Oktaのサービス内容は特化されていて、様々なITシステムやアプリを利用する際に必要なユーザ認証・アクセス制御を一元管理するITサービスを提供しています。写真はoktaのロゴです。すっきりして同社の先進性が表現されていると感じます。

本社、CEO

(引用:Media Assets | Okta

 Oktaの本社は米国のカリフォルニア。CEOはトッド・マッキノン。Okta を創業する前は、Salesforce.com のエンジニアリング部門を統括していました。クラウドストライクCEOと同様に、元はIT起業の要職にあり、カリフォルニアで創業しています。

従業員

2021年1月現在

米国2,329名
米国外477名
合計2,806名

(出典:Okta, Inc. 2021 Proxy Statement and Annual Report

給料

役職給与
CEO$12,131,012 (約13億3,000万円)
CEO以外の従業員(中央値)$258,687(約2,800万円)

(出典:Okta, Inc. 2021 Proxy Statement and Annual Report

 カリフォルニアにある有名なテック企業の給与はこんな感じです。

会社役職給与
FacebookCEO2018$22,550,000(約25億円)
従業員(中央値)2018$228,651(約2,500万円)
AmazonCEO$1,681,840(約1億8,000万円)
従業員(平均値)$28,836(約317万円)
フルタイム従業員(平均値)$35,096(約390万円)
Alphabet
(Google)
CEO$1 (約110円)
従業員(中央値)$246,804(約2,700万円)
AppleCEO$15,680,000(約17億円)
従業員(中央値)$55,426(約610万円)
NextflixCEO$36,000,000 (約40億円)
従業員(中央値)$202,335(約2,200万円)

(出典:What are average Silicon Valley salaries? Apple, Amazon and Google pay (ns-businesshub.com)

 AmazonやAppleの従業員給料には、Amazon倉庫で商品管理・発送等に従事する方やAppleストアで働く方の給料も反映されているので、従業員のほぼすべてがソフトウェア系エンジニアであるFacebookやGoogleの従業員給料が、Oktaの従業員給料と比較するのに適しています。Okta、Facebook、Googleについて、どの会社の従業員給料も2,500~3,000万円程度と似たような給料になっています。

製品・サービス、主な特徴5つ

oktaは、様々なITシステムやアプリを利用する際に必要なユーザ認証・アクセス制御を一元管理するITサービスを提供しています。Oktaサービスの代表的な特徴は、SSO、MFA、ライフサイクル管理、ユニバーサルディレクトリ、APIアクセス管理、アクセスゲートウェイ、アドバンスト・サーバアクセスです。

 ITサービスのクラウド化(SaaS)やリモートでの在宅業務が増えてくると、これらの特徴をもつoktaのサービスはとても便利に感じてきます。世界のIT分散処理がこれからさらに進んでいくと思われますが、oktaはこのような時代背景にぴったりフィットした会社です。

SSO(シングルサインオン)

 従来、同じユーザが様々なアプリ・Webサービス・クラウドサービスを利用するとき、別々のアカウント情報でサインオンしていました。ユーザにとって利用するアプリ・Webサービス・クラウドサービスが増えれば増えるほど、その管理が大変になり、システム管理者もアカウント管理が大変でした。

 ユーザはOktaのSSOの仕組みを利用して、同一のアカウント情報をもって複数のアプリ・Webサービス・クラウドサービスを利用することが出来ます。ユーザは最初にOktaのサービスにSSOすれば、以下の画面に並んでいる様々なITサービスを選んでクリックするだけでOKです。これは便利!

(引用:UI/UX Best Practices for IdP & SP-Initiated SSO | WorkOS

MFA(多要素認証)

 ID・パスワード、スマホのショートメッセージなどを使ったワンタイムパスワード、顔・目・指紋などユーザ固有の情報を利用した生体認証など、ユーザの認証方式は様々です。Oktaでは、これらを自在に組み合わせることができます(多要素認証)。また、ユーザが、どのエリアにいるのか(社外?社内?)、どのデバイスから利用しているのか(PC?スマホ?)、どのITサービスへのサインオンを試みているのか(ZOOM?AWS?)などによって、認証方式を細かく設定できます。MFAを柔軟に利用して、不正アクセスを防止します。

 普段、あるユーザAさんが、社外ではサインオンしない、PCからしかサインオンしない、ZOOMは利用しないのに、社外からスマホを使ってZOOMにサインオンしようとすると、不正アクセスの可能性は高いわけです。こういうユーザの行動特性を加味したユーザ認証・アクセス制御が可能になります。スマートな方式ですね。

 MFAを利用した認証・アクセス制御は、動画のように管理者が一つ一つ設定していくことになります。

(引用:(69) 【Okta機能・設定方法紹介】多要素認証(MFA) – YouTube

ライフサイクル管理、ユニバーサルディレクトリ

 oktaの主力製品は主に企業向けのITサービスです。頻繁に、従業員が入社、異動、昇進して、そのたびに、システム管理者は、その授業員向けに、アクセス設定、更新、削除などをする必要があります。最近は、企業買収も盛んです。一度に何千人分もこのような処理をするとなると大変です。

 oktaユニバーサル ディレクトリ (Universal Directory) が従業員などのユーザーのすべての属性とアクセス権限を一元的に管理しているので、このようなライフサイクル管理が効率よく実施できます。システム管理者の作業効率を高めるために重要な機能です。

応用サーバアクセス

 応用サーバアクセス(ASA)は、oktaとローカル(オンプレミス)のWindowsやLinuxのサーバと通信するための仕組みです。これらの機能を利用することで、クラウドからオンプレミスまで統合的にユーザ認証・アクセス制御ができるようになります。

(出典:Okta, Inc. 2021 Proxy Statement and Annual Report

(出典:Okta(オクタ)の評判は?口コミからメリット・デメリットを解説 | 情シスのミカタ (locked.jp)

売上、利益、資産(2020年決算)

売上、利益

 売上げは綺麗な右肩上がり。だいたい50%の増収率で推移しています。他の新興IT企業と同様に利益は後回しで、oktaは規模拡大を目指し、当面は売上の成長に注力しているようです。

 売上げの殆どはユーザ認証・アクセス制御を一元管理するITサービスの販売額(サブスクリプション)です。プロフェッショナルサービスとは、例えば、ITサービスのインストールサービスです。

資産

 総資本も売上に合わせるように順調に積み上がっています。自己資本比率は20%程度ですが、売上の成長が進めば黒字転換するというシナリオを描くことができるならば、自己資本比率の低さは大きな問題ではありません。

(出典:Okta, Inc. 2021 Proxy Statement and Annual Report

株式

株主、取引所、ティッカー

NASDAQに上場しています。ティッカーはOKTA。

5%以上保有株主Total Ownership (総合保有率)
Vanguard Group(バンガードグループ)8.4%
Blackrock(ブラックロック)7.2%
FMR(フィデリティ・インベストメンツ)6.8%
Morgan Stanley(モルガンスタンレー)6.8%

 主要株主に大口投資機関がずらっと並んでいます。このラインナップを見ると投資家の間でoktaは高い期待が抱かれていることが分かります。

(出典:Okta, Inc. 2021 Proxy Statement and Annual Report

株価チャート

 oktaの利益ではなく売上にトレースする形で順調に株価は推移しています。

(出典:Okta, Inc. (OKTA) Stock Price, News, Quote & History – Yahoo Finance

国内証券会社の取扱い

 日本に居ながらoktaへ投資することもできます。例えば、マネックス証券SBI証券でokta株の売買を取り扱っています。

うたの書評の最新情報♪
PAGE TOP